気付いたらまた竿が増えちゃったよ…
投稿日:さてさて、最近の私のロッド事情なんですけど、ヒラスズキ狙いには11ftで45gまで投げれるロッド、ヒラマサ狙いには9.8ftで100gまで投げれるロッドを使っております。 外房なん […]
さてさて、最近の私のロッド事情なんですけど、ヒラスズキ狙いには11ftで45gまで投げれるロッド、ヒラマサ狙いには9.8ftで100gまで投げれるロッドを使っております。 外房なん […]
川柳的なタイトルになりました。最近はufmウエダを知らない人も増えてきましたね。昔は一世を風靡したロッドも会社の解散から4年、なかなかお目当てロッドを買うのも難しくなってきてしまい […]
どうも、日本に帰ってきたくによしです。 オーストラリアから帰ってきてバス、トラウト、シーバス、と色々行ったもののやはりなにか物足りない… オーストラリアのショアジギングで使ってたタ […]
生粋のウエダ信者である私ですが、もはやヤフオクとベリーネットでウエダの竿の出品状況を確認するのが、釣りとはまた別の趣味と言えるくらいの高い頻度となっています。 状態のいい欲しい竿は […]
どうも、オーストラリアからくによしです。 今日は日本から持ってきたパックロッドのアングラーズリパブリック パームスエルア ショアガン SFGS-80M/P5について書こうかなと思い […]
どうも、あだちです。 釣りに行った記事ばかり書いてる私ですが、たまには日頃から使い込んでる釣具のインプレッションでも書いてみることにしましょう。 コスパに優れたロッド 第一弾はコス […]
どうも、オーストラリアからくによしです。 今回の釣行はホエールビーチって有名な釣り場です。暗いうちから磯場を20分ほど歩き到着です。 しょっぱなからカマス 明るくなってから開始二投 […]
今年に入って釣りを始めた、正義のために戦う企業戦士つばっち君が、ついにマイロッドとマイリールを購入しましたの。これが価格の割になかなか具合が良いのでもしトラウトの入門に興味がある方 […]
生粋のウエダ信者の私ですが、前々からほしいと思っていた竿を見つけたので、この機会を逃せば次はないと思い、ノリと勢いでまた竿を買ってしまいました。 ウエダ初のバスロッド Pro4EX […]
2014年11月25日、ダイコーが釣り事業を撤退してしまいましたね。 コータック、ウエダ、ダイコーとルアーフィッシングの一時代を築いたメーカーがなくなってしまうのは寂しいものです。 […]