片倉ダムで身内でバス釣り大会!じゃんけんの差が釣果の差?
投稿日:マルチアングラーを自称し、四季折々の釣れる釣りを楽しむ私として秋爆と呼ばれる秋のシーバスシーズンの開幕は見逃せません。夏はバスフィッシングと青物を追いかけました […]
マルチアングラーを自称し、四季折々の釣れる釣りを楽しむ私として秋爆と呼ばれる秋のシーバスシーズンの開幕は見逃せません。夏はバスフィッシングと青物を追いかけました […]
釣りよりも動画撮影に力を入れたぐっさん&あだちによるバス釣り動画です。 バスボートにタンデムで釣行して、後ろの人が動画撮影を頑張って釣りの楽しさを伝えた […]
如何に魚影の濃い千葉といえども、ヒラマサを釣るのは容易ではありません。けど、いつか夢見た大物との出会いを後悔を残して終わらないためにも、関東でのショアジギングに […]
神奈川県内のショアからワラサを釣ることは容易ではありません。砂浜で波の音を聞きながらからメタルジグを投げるのが好きで昔はよく通ってたものですが、せいぜい釣れても […]
サポートの受けれない海外で竿が折れたり、新品のロッドが1投目で砕けたり、自己記録更新確実なシーバスをバラしたりと最近運に見放されているくによし君。 ランカーシー […]
久しぶりのシーバスフィッシングです。今年は2月にバチパターンで1匹釣って以来、ほとんどシーバスフィッシングをやってません。 というわけで、調子よく釣れていると噂 […]
トラウトといえばエリアばっかり行っている私たちですが、たまにはネイティブトラウトだって釣りたいものです。あだち君がしきりにイワナイワナというので、山梨県の奥地へ […]
釣りよりも動画撮影に力を入れたぐっさん&あだちによるバス釣り動画です。 バスボートにタンデムで釣行して、後ろの人が動画撮影を頑張って釣りの楽しさを伝えた […]
どうも、あだちです。 ぐっさんが「豊英ダムで爆釣したぜ!」と自慢してきたので私も行ってみることにしました。 前回は極寒の中頑張って私が46cmを1本、よしを氏が […]
今年からバスアングラーへのボートの貸し出しが解禁された豊英ダムですが、私は2回行って2回ともボウズという悲劇を味わって若干トラウマ気味です。 今回は豊英ダムでの […]