三浦のショアジギ調査第!ついに化け物サイズが登場か…!?
投稿日:シーズンには早いもののショアジギングの調査をすべく、三浦の磯へくによし君と二人で再び訪れることにしました。前回は完膚なきまでに叩きのめされる撃沈だったけど、うわさによると70cmオ […]
シーズンには早いもののショアジギングの調査をすべく、三浦の磯へくによし君と二人で再び訪れることにしました。前回は完膚なきまでに叩きのめされる撃沈だったけど、うわさによると70cmオ […]
バスにトラウトにと大忙しですが、今年初のショアジギングにも行ってきましたよ。三浦のショアジギングは足場の良いところが多く比較的軽装で誰も楽しめるフィールドなのですが、本格的なシーズ […]
今年の秋からのシーバスシーズンは今まで7回行ってなんとボウズ無し!調子よく釣れているため、2015年のシーバスを締めくくるべく三浦のいつもの場所に行ってきました。 今年のシーバスは […]
連日好調のシーバスフィシング、居るのに食わない状況を攻略したことに気を良くしている今日この頃です。 シーバスフィッシングも安定して釣れると楽しいものですね。 そしてまた三浦へ 大潮 […]
連日の好調に気を良くして、三夜連続で三浦にシーバスを釣りに行くことにしました。 三日連続で三浦へ旅たつ 目論んでいた時合よりかなり早い時間に現場に到着したのですが釣り場は静まり返っ […]
何をやっても釣れなかった難攻不落のボイルを攻略した前回の釣行ですが、果たして本当に攻略したといえるのか? たまたまが重なったというわけではないのか? そしてまた三浦へ そんな疑問を […]
横浜ベイエリアでのライトゲームを終えてそのまま朝マズメにシーバスを釣るべく、私とあだち君は車を南へと走らせ三浦半島の某所へとたどり着きました。 シーバスを狙いに行く ショアジギング […]
横浜ベイエリアでのライトゲームは釣れはしたものの、サイズも数も伸び悩んでしまいました。アジは2匹の貧果でシーズンもそろそろ終わってしまいそうです。というわけで、満足しきれない私たち […]
見事な撃沈で終わったあだち君のベイトショアジギングのデビュー戦。潮がいいからショアジギングに行こうと誘ったのですが、なぜか津久井湖へバスを釣りに行ってしまいました。 というわけで、 […]
後ろ髪惹かれながらも、トウゴロウイワシと、シーバスと、カマスが入り乱れていた小場所をあとにして、磯場へと重たい道具を背負って移動となりました。 磯での釣果はどうかな いつも通ってい […]