コンテンツへスキップ

お馬鹿の休日倶楽部

釣りを愛するお馬鹿たちの日記

  • Twitter
  • Youtube
  • Facebook
  • ufm
  • about

タグ: ボウズ

ショアジギング

外房磯通い!開拓したポイントでヒラマサが!?

投稿日: 2017年1月18日2021年1月17日

前回千葉に来た時に装備が足りなかったので、ポイントを複数回って今まで知らなかったポイントもエントリー方法や釣りができる潮位なんかをチェックして来ました。 非常に […]

ショアジギング

外房磯通い!極大サイズのヒラマサが…

投稿日: 2016年12月11日2021年1月17日

最近シーバス狙いの釣行が多いですが、もちろん磯でヒラマサを追いかけることも忘れたわけではありません。 現在の私の釣りたい魚ランキングの一位に輝くヒラマサを追い求 […]

ショアジギング

外房磯通い!千葉の磯で完全撃沈?

投稿日: 2016年11月13日2021年1月17日

時間を見つけては千葉の磯に通ってヒラマサを釣るべく頑張っているんですけど、なかなかヒラマサはその姿を現してはくれませんね。今回はツイッターで知り合っただいのすけ […]

ブラックバス

片倉ダムに行くと必ず雨に見舞われる件について

投稿日: 2016年3月23日2021年1月15日

最近は春のバスフィッシングにお熱です。春のバスフィッシングは難しく、なかなか結果を出せていませんが、またしても片倉ダムに行ってきましたよ。 必ず雨に打たれる 今 […]

シーバス

バチ抜けシーバスを求めて! ええもの見せてもらったわ!

投稿日: 2016年3月1日2021年1月15日

そろそろ各地で本格的にシーズンを迎えるはずのバチ抜けシーバスですが、横浜エリアはバチ抜けはイマイチなんじゃないかと感じる今日この頃です。 ええもの見せてもらった […]

ブラックバス

冬バスを釣りに片倉へ! あまりの渋さに涙を飲むのか?

投稿日: 2016年2月22日2021年1月15日

まだまだシーズン開幕というには早いのですが、せっかく新しいリールを買ったのであだち君と一緒に千葉県の片倉ダムへとバスフィッシングに出かけてきました。 気温は高く […]

シーバス

今年最後のシーバスを締める…?

投稿日: 2015年12月23日2021年1月16日

今年の秋からのシーバスシーズンは今まで7回行ってなんとボウズ無し!調子よく釣れているため、2015年のシーバスを締めくくるべく三浦のいつもの場所に行ってきました […]

シーバス

三浦の磯へ、近隣小場所がとんでもないことに!

投稿日: 2015年11月27日2021年1月14日

横浜ベイエリアでのライトゲームは釣れはしたものの、サイズも数も伸び悩んでしまいました。アジは2匹の貧果でシーズンもそろそろ終わってしまいそうです。というわけで、 […]

ショアジギング

あだち君、ベイトでショアジギングにデビューする。

投稿日: 2015年11月17日2021年1月16日

後ろ髪惹かれながらも、トウゴロウイワシと、シーバスと、カマスが入り乱れていた小場所をあとにして、磯場へと重たい道具を背負って移動となりました。 磯での釣果はどう […]

ショアジギング

三浦ショアジギング、嫌な予感はしたものの…

投稿日: 2015年10月22日2021年1月16日

イナダの食べたさに三浦のショアジギングにまた行ってきました。最近良く通っている地磯です。 いつもの猫ちゃん。マイクロベイトがフックに引っかかったので献上したとこ […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

人気投稿

  • ショアジギング, タックル関連
    磯釣りにオススメ!ユーザー目線のウェットスーツ!
  • コラム, タックル関連
    ダイコーの撤退とメジャクラの繁栄
  • ショアジギング, タックル関連
    最強のグリップ!タングステンピンのスパイクシューズ!
  • オフショア, タックル関連
    海外版トリウムのレビューとインプレッション
  • コラム
    【永久保存】釣りすぎ注意、僕たち釣りすぎると居なくなります…
  • タックル関連
    メイホウVS-2055!エリアトラウトカスタム!
  • コラム, タックル関連
    シマノリールのメンテナンスにオススメのベアリング!
  • トラウト
    芦ノ湖へトラウト狙いへ!船から釣れたけど陸からはどうかな?
  • タックル関連, ライトゲーム, 魚食系男子
    クーラーボックスを実際に使って足りない部分を補うよ!
  • タックル関連
    裸より涼しい? 釣りにも最適!コスパに優れたラッシュガード!

カテゴリー

アーカイブ

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.