猛烈な風が吹き付ける中、4人で城ヶ島にメバリングに行ってきました。堤防では海に落ちるのではないかと思うほどの風の強さにほとんど釣りができませんでした。
状況的にも渋くてメバルがどこにいるかイマイチわかりません。湾奥でなんとか粘って一匹ゲット、あだち君も一匹釣ったものの、4人で2匹の貧果で終了してしまいました/(^o^)\ナンテコッタイ
本来は朝までやって三崎で朝食を食べて変える計画だったのですが、夜明けを待たずして撤収、帰りはすき家で牛丼を食って帰りました。
このままじゃ終われんぞ。いつかリベンジだ。
使用タックル
ロッド | ufmウエダ トラウトスティンガー ボロン TSS-60 Ti |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ C2000S |
ライン | ラパラ ラピズム エックス ウルトラライトモデル 0.2号 / 7lb |
ガルプ ベビーサーディン
posted with カエレバ
“爆風の中、城ヶ島でメバリングしてきた” への4件のフィードバック
がっかりですね!でも釣れないデータも大事・言い訳じゃなく紙にロケーションや状況を(立体的に)描くと見えてくる物もありますよ。自分はそうしてます。あっ!リグぱくりましたので試し打ちに行きます
> がっかりですね!でも釣れないデータも大事・言い訳じゃなく紙にロケーションや状況を(立体的に)描くと見えてくる物もありますよ。自分はそうしてます。あっ!リグぱくりましたので試し打ちに行きます
コメントありがとうございます!
私の場合はブログがデーター変わりですね><
リグの釣果はいかほどでしたか!
短時間(爆風)でしたがアジ・カサゴ・メバルをポツポツ!特にメバルに効きました!スローなフォールは○アタリの出方が△宿題ができた?けど間違いなくコレは武器になります。
> 短時間(爆風)でしたがアジ・カサゴ・メバルをポツポツ!特にメバルに効きました!スローなフォールは○アタリの出方が△宿題ができた?けど間違いなくコレは武器になります。
確かにカブラを飲まれてることがあるので、ワームのほうがバイトは明確に出るかもしれません><
さて、ナチュラムでまとめ買いして大量生産に移ろうかな…