久しぶりのシーバスフィッシングです。今年は2月にバチパターンで1匹釣って以来、ほとんどシーバスフィッシングをやってません。
というわけで、調子よく釣れていると噂の湾奥某所のウェーディングデイシーバスゲームに行ってきましたよ。
くによし出だし好調
帰国してからバスにトラウトと連れ回してるくによし君と、遅刻魔の友人と3人での釣行になりました。が、こない。渋滞にハマったり迷ったりと、運のなさも手伝って毎回のように遅刻してきます。
というわけで、くによし君と二人で先に浸かることに。

浸かって早々にメインのポイントへとたどり着く前にくによし君の投げるバイブレーションにあっさりシーバスがヒットです。小さいものの幸先の良いヒットに期待感が高まります!
潮位が下がってメインポイントへ
潮位が下がってきてメインのポイントへたどり着くと、流れが効いていて実に釣れそうです。ストラクチャーで流れが変化したポイントにルアーを投げ込むくによし君に連続ヒット!

しかし、手前まで寄せてからさあランディングというところで連続バラシをして、結局キャッチして写真を撮れたのはこの馬鹿でかいニゴイだけ! ブログ用に写真が必要なんだからしっかりキャッチしてくれ!
ジャクソン アスリート
posted with カエレバ
ぐっさんの釣果は
一方のぐっさんはというとこんな感じでした。
シーバス、シーバス、クロダイといい感じに三連続ヒットです。
遅刻魔の友人の運命とは
なんと2時間以上も遅刻してきた遅刻魔の友人。彼が到着した頃にはほぼ時合いは終了しており、その結果…
見事にオチを用意してくれましたとさ!
使用タックル
ロッド | ufmウエダ プラッギングスペシャル ボロン CPS-902EX-Ti |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ C3000 |
ライン | ヤマトヨテグス PEストロングエイト 1.0号 / 19lb |
がまかつ トレブル RB MH 特用
posted with カエレバ