土曜日の朝に神奈川県は西湘のサーフにショアジギング行ってきました。
魚の気配がない
明るくなって海見た瞬間に、あぁこれはダメだなって感じが漂っていて、深夜から多くの人が場所取りに励んでいたのに、あっという間に砂浜はガラガラになりました。
ここ普段は日本一混んでると言っても過言ではない砂浜なんですけどね…。一人だけ何故か5匹位釣ってる弓角の人が居ましたが、その人以外は坊主か良くても1匹という貧果。たぶん釣れたのは弓角の人だけでした。やっぱりいくら飛ばしてもカツオは弓角が好きらしい。
日が登ると早々に人はさってしまいガラガラになりました(笑)
釣れてないって情報だったので期待してなかったんですが、あまりに海の状況がよろしくないのでルアー投げてる時間より寝てる時間のほうが長かったです。
ちなみに新しい竿はいい感じでした。ラインを変えたのも相まって、今までの努力がアホらしくなるくらい飛距離伸びました。
同じ1oz程度のメタルジグでも悠々と100m超えてくれます。しかし、その分体力の消耗も激しいので、ジム通いの頻度を上げて体鍛えないといけませんね。
使用タックル
ロッド | ufmウエダ プラッギングスペシャル ボロン CPS112EX ’99 Limited Edition |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ 4000XG |
ライン | ヤマトヨテグス PEストロングエイト 1.5号 / 27lb |
“やっぱり弓角には勝てなかったよ” への2件のフィードバック
今西湘方面は不調続きですね〜!海が死んでます><;
代わりに江ノ島の方が調子良かったりするみたいですよ!