どうも、あだちです。
大寒波来てるしこんなクソ寒い中に海なんか行かねーわとか思っていたのですが、せっかくの休みなので最強防寒装備をして海へ行ってきました。
寒いし渋い
到着して準備をしてる最中に足用ホッカイロがないことに気付きました。釣りをする前に萎えてしまったので帰ろうかと思ったのですが、せっかく来たのでネオプレーン靴下の限界まで頑張ってみます。
まず1.5gジグヘッド+ペケペケでボトムをゆっくり引いてくるとあっさり2連発しますが、サイズはがイマイチです。
やはり渋々なのかその後はパタリと反応が途絶えたので、秋にアジが釣れてた場所に行ってみます。ゆっくり引いてくると久々にアジバイトがありました。しかしセンスがないのか一向にフックアップに持ち込めず、30分やって1キャッチも出来ずに諦めることに。
こうなりゃデカイの狙ってやるぜと得意のサンドワームに変えてみるも1時間やってもアタリすらありません。去年あれだけ釣れたのに何故だ?
今年は渋い日が多い
迷走してるうちにネオプレーン靴下の限界が来てしまい、2時間やって小さなカサゴ4匹と撃沈したのでした。でも、先週まで沢山いたシーバスの気配がなくなっていたので、メバルの活性は上がってくれそうですね。また来週行ってみよう。そうしよう。
使用タックル
ロッド | シマノ ソアレ ゲーム S709ULT |
リール | シマノ レアニウムCi4+ C2000HGS |
ライン | クレハ シーガー フロロマイスター 0.8号 / 3lb |
尺ヘッド Rタイプ 漁師パック
posted with カエレバ