どうも、あだちです。
明けましておめでとうございます。2016年になってグリーンじゃなくなってきたあだちです。
2016年初釣りへ
2015年はぐっさんと元旦から初釣りに行ったのですが、彼は東北へと年明け前から旅立ってしまいました。朝から晩まで働き続ける彼には申し訳なかったのですが、こっそり一人で初釣りに行ってきました。
釣り物は手堅い魚が良かったので去年同様カサゴを狙うことにします。当日はべた凪で絶好のメバル日和だったのですが、先日釣れたカサゴを刺身にしたところ絶品だったのでメバルは狙いません。アイナメも混じれば万々歳だしデコはないだろうと甘く見ていたのですが、潮が悪いせいかよく釣れるエリアも無反応のまま1時間半位なにも釣れません。
嫌な予感がしたけれど
ふと水面を見ると何かが流されてきました。「ん?ベイトフィッシュか?」とライトを照らしてみるとバチでした。どうやらシーバスはまだ着いてないようですが、既にバチ抜けがしているようで去年のこの時期よりも数は多いようです。
バチが抜けているならと底バチを意識した狙い方に変えてみるとあっさり3連続で20cm前後のカサゴがヒット。
よく肥えていて引き味は強烈です。ボウズ回避に安堵しているとまたヒット!
きつめにしてるドラグがギャンギャン出されるので一瞬アイナメかもと思いましたが27cmのカサゴでした。
初釣りは狙い通り
狙い通りお刺身サイズが釣れて満足したので2時間ちょっとで納竿することにしました。一晩寝かせたカサゴの身はとてもとても美味しかったのでまた来週も釣りに来たい。出来れば今年もそうそうにアイナメが食べたいと思う今日このごろなのであった。
ジャッカル ペケペケ
posted with カエレバ