寒くなると週三回は横浜ベイエリアに通っていますが、流石に仕事あがりに行くと、響きを飲んでぐっすりと寝たって翌日の仕事に響きますね。響きだけにね。
今日も今日とてベイエリア
くだらないことを言いましたが、この日も横浜ベイエリアにライトゲームです。とりあえず、アジを探して中層からボトムを探りますが、アジからの反応はありません。
そのうちアジが回遊してくるんじゃないかと思って、アジが居ない間はメバル達と戯れます。
シーバスかと思いきや
しばらく粘ると、コツンというアジっぽいあたりがありました。えいやー!と合わせるとドラグが物凄い勢いで出ていきます。またシーバスかなんて思っていたのですが、どうやら少し様子が違います。
あだち君に車までタモを取りに帰ってもらって5分くらいかかってようやくランディング。ペケペケに食ってきたのは35cmのクロダイの登場です! ペケペケはなんでも釣れるな!
とんでもない魚が来た
さて、いきなりのクロダイの登場にだいぶ満足してしまいましたが、再開してすぐにまたアジっぽくモゾモゾしたあたりがありました。そいやー!と合わせると先ほどのクロダイを上回る勢いでドラグが出ていきます。
たぶんファーストランで50m以上流れに乗ってどっかに泳いでいきました。青物も釣れるポイントなのでワラサでも掛かったのかな? メータークラスのシーバスかな? あるいは60cmくらいあるクロダイかな? とりあえず、エイではない何かしらの魚類っぽい泳ぎです。
ラインが全部なくなるんじゃないか、竿がへし折れるんじゃないかなんて考えながら、20分くらいかけてようやく足元に寄せてライトを照らしてみると…メーターくらいあるサメでした。サメとわかってがっかりしたため、油断して切られてしまったのですが、釣り上げたらネタになったかな?
さて、クロダイだのサメだのが登場しましたが、アジの回遊がないのでポイント移動してアイナメでも探そうかと思います。
使用タックル
ロッド | ufmウエダ Pro4EX エクストリーム フィネス ボロン XT-610FS |
リール | シマノ 13 ソアレCi4+ C2000PGS |
ライン | ラパラ ラピズム モノ 0.4号 / 2lb |