さてさて、世間ではクリスマス・イブなんて騒がれていたりもしますが、釣り人にクリスマスなんて世間のイベントは関係ないですよね?
クリスマス爆釣
10月の横浜アジングシーズン開幕から徐々に渋くなっていき、12月には一旦収束した横浜のアジングですが、12月中旬に一転して好調へとなり、情報を仕入れてからの即日行動にていい結果につながりました。あの日の爆釣が忘れられず、サンタさんからのクリスマスプレゼントを期待して再びアジングをしに横浜の海を訪れました。
22日の夜から23日の未明にかけて雨の振った日、ポイントについて見るとこの時期ではお決まりといえる北からの風が強く吹いており、かなり釣りづらい状況です。しかし、雨絡みの夕方からの下げということで個人的には期待が持てる条件が整っています。準備を整えて1投目から入れ食いに突入しました。
同行したよしを氏のアジ、カサゴ、メバル。中層ではアジが、ボトムではカサゴが、足元にはメバルが無限に釣れそうな勢いです。
ウミタナゴも元気が良い
自分が釣ったアジの写真を撮り忘れてしまったのですが、この日は風が強かったので少し重めの1.2gのジグヘッドにジャッカルのペケペケのクリアーレッドホロフレークでひたすらアジを狙い続けます。
メバルも混じりますが、アジの群れが目の前に来ると短時間の爆釣になります。で、やたらと強い引きを感じてデカアジを期待していると姿を見せたのがこれ。
ウミタナゴ。デカイアジかと思ったのになぁ。初めてワームで釣りましたが小さな口によくフッキングしたものです。
メバルも元気が良い
よしを氏はミノーで大きなメバルを狙って釣り場を右往左往としています。
ナイスサイズのメバルを釣って大喜び、アジがミノーで釣れるくらい大量にアジが居ます。
反応は渋くなったが…!?
さて、干潮に向かって徐々に回遊がなくなって、もうだめだなって思って帰ろうと考えていた時にあだち君が到着しました。今回釣行したポイントは潮位が高いほうが釣れる気がするため、せっかく来たのにもう釣れないよなんてあだち君に言ったのですが、どうやら1投目からアジを釣っています。
上げ潮が効きだして再び回遊しだしたのか、あだち君に釣られるためにアジが集まってきたのかはわかりませんが、再び爆釣に突入しました。潮の流れに乗ってブレイクラインを回遊するアジの群れの移動に合わせて釣り場を右往左往としてアジを釣り続けます。
クーラーボックスが私の釣果、まな板があだち君の釣果。合計すると40匹ほどです。これはサンタさんからのクリスマスプレゼントに違いないな!
いやっほう!というわけで、大量のアジを(σ・∀・)σゲッツ!! 前回も今回も雨絡みの爆釣であるため、条件が重なればまだまだ爆釣が味わえます! さてさて年内はいつまでアジングを楽しめるかな?
使用タックル
ロッド | ufmウエダ Pro4EX エクストリーム フィネス ボロン XT-610FS |
リール | シマノ 13 ソアレCi4+ 1000PGSS |
ライン | サーティーフォー ピンキー 0.3号 / 1.4lb |
“横浜アジング再び爆発!サンタからのクリスマスプレゼントか?” への2件のフィードバック
最近動画作らないのね
ナイトゲームだけだからいいカメラ買わんと作れないんよ