寒くなるとまるでそれが生活の一部であるかのように通いだす横浜ベイエリアでのライトゲームです。この日は仕事が終わってすぐにいつもの横浜ベイエリアのポイントに遊びに行ってきました。
見慣れないものが浮いてる
ポイントに行くまでの間に歩いていると海になにやら見慣れぬものが浮いています。

もしやと思って照らしてみると珍しい事にエチゼンクラゲのお出迎え。初めてこのポイントで見ました。
アジはそろそろきつかろう
そろそろ、アジはきついんじゃないかと思ってまずはカサゴから狙います。開始してしばらく経つとぐんぐんというここちの良い手応え。約束された癒やしの魚、この魚のあたりを取るのは本当に楽しいなぁ。
念のためにアジがいないかと探してみたのですがまだかろうじていました。まるまる太っていますがこの日のアジはこれっきり。釣りに行くたびに4匹、3匹、2匹、1匹と少なくなったので、次は0匹かな?

アジを狙っていても、先にカサゴが食らいついてきてしまいました。
ガルプ ベビーサーディン
posted with カエレバ
メバルも元気が良くなってきた
沖のボイルにめがけてあだち君がワームを投げるとシーバスかと間違えるほどのナイスファイトでこんなメバルが釣れました。
縦横比がおかしいメバルでした、まるで金魚みたいなプロポーションです。というわけで、いつもどおりにカサゴ、メバル、アジと戯れてストップフィッシング。
さて、明日は休みなのでこのまま帰ってもいいのですが、また今週も横浜ベイエリアで気軽に遊んだ後、車を南へと走らせて三浦へと向かうのであった…
使用タックル
ロッド | ufmウエダ Pro4EX エクストリーム フィネス ボロン XT-610FS |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ C2000HGS |
ライン | ラパラ ラピズム モノ 0.8号 / 4lb |
尺ヘッド Rタイプ 漁師パック
posted with カエレバ