さてさて、釣りに行くたびに釣れなくなっていくアジングですが本格的に厳しくなってきました。今年はいくら隣でカサゴやメバルが爆釣しようともストイックにアジを狙い続けてきました。そのおかげもあってか、技術的にはだいぶ進歩できたと感じています。
今日もアジ狙い
この日もあだち君はカサゴ狙いで、私はアジをストイックに狙い続けます。が、だいぶ渋くなってきました。ひたすらアクションを続けてアジは二匹、厳しい結果となりました。
その代わりメバルが元気良くなってきたようです。足元の暗がりにはメバルが大量に浮いていてルアーをついばみに来てくれます。本格的なメバルシーズンの到来を予見させるものがありますね。そろそろアジは終了してプラグでデカメバルが狙えそうですね。
あだち君はコツコツとカサゴを釣り上げていきました。
この日の釣果は若干渋め、サイズも数も伸び悩んでしまいました。たくさん釣れたらそのまま帰る予定だったのですが、満足しきれないため、そのまま一路磯を目指すことになりました。
使用タックル
ロッド | ufmウエダ Pro4EX エクストリーム フィネス ボロン XT-610FS |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ C2000HGS |
ライン | ラパラ ラピズム モノ 0.8号 / 4lb |
ジャッカル ペケペケ
posted with カエレバ