初日はいまいち釣果が伸びなかったのと、せっかくの大潮なので二夜連続でウェーディングしてきました。この日も、大島さんと小峰くんにお世話になります。
かなりの強風だが
この日は南風が強くて、ベイブリッジの上では風速12mとすさまじい風速を叩き出し、車が揺れに揺れて運転が怖いほどでした。釣り場についてみると、水面はかなり波立っているので安全な水位まで下がってからエントリーします。

東京湾が南を向いている関係上、風に吹かれてシーバスも遡上してくるかななんて思ってたのですが、現実はそう甘くなくこの日も前日に続いて渋目の様子です。
大島さんは昼はカワハギを釣りに行っていて一時間しか寝てないとのことで、かなり疲れた様子で死にそうな顔をしていました。疲れと渋さも相まって大島さんと小峰くんはさくっと釣って帰っていったのですが、私はボウズのため居残りで竿を振ることに。
居残りでどうなるか
で、お二人が帰った直後にヒット。

潮止まり直前にへんてこな色のワンダー 95に食ってきたグットサイズ。
潮止まり前に食いが立ったのか、この直後にもヒットしたのですが、手前まで寄せたところでバラしてしまいました。外れたルアーが竿に直撃するとともに嫌な光景が…

SPS 03Limitedが折れました\(^o^)/オワタ
目の前が暗くなって軽く目眩がしました。ウェーディング中に倒れなくてよかった…悪夢ですが、最後に70アップを釣って殉職となりましたとさ…ま、もう一本あるんだけどね!
使用タックル
ロッド | ufmウエダ ソルティプラッガー ボロン SPS-962SS-TiEX ’03 Limited Edition (殉職) |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ C3000 |
ライン | ヤマトヨテグス PEストロングエイト 1.0号 / 19lb |
ヤマトヨテグス PEストロング8
posted with カエレバ
“ウェーディングシーバス二夜連続目! そして竿が…” への2件のフィードバック
お祓いだな
間違いない