ひょんなことからダイワ スーパーフレッシュアングラーの大嶋匠さんと、元ブルーブルーフィールドテスターの小峰君とウェーディングしてシーバスフィッシングやってきたよ。
ウェーディングで好調らしい
なんでも、2時間ほどの釣行で10本も20本も釣れちゃう絶好調な状態が続いているようで、あまりに楽しみすぎて眠れなかったほど。ウェーディングするのなんて超久々、10年くらい前に多摩川のヘドロに埋まって死にそうになった以来です。ウェーダーもフローティングベストも古くて、ウェーダーは古くて浸水しないか心配だし、フローティングベストは塩ガミして前のチャックが開かないけど、きっとなんとかなるだろう。そうだろう。
ちゃんと釣れました
大島さんに先導していただき、入水してスタートフィッシング。ウェーディングするのが久々すぎて、もはや水に浸かっているだけでも楽しい。先週まではかなり大規模な回遊が続いていたようで、短時間でかなりの釣果があったようですが、この日は渋めの様子です。
三時間ほど粘って何とか一本ゲット。50cmくらいだけど魚が見れて大満足です。ヒットルアーはダイワのソラリア110F。このルアーよく飛ぶし使いやすい。
シーバスロッドを振るのが久々すぎて、買ったばかりのダイワのルアーを橋脚にぶつけて二本失ってしまったが、釣れたからいいんだろう。また買おう
使用タックル
ロッド | ufmウエダ ソルティプラッガー ボロン SPS-962SS-TiEX ’03 Limited Edition |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ C3000 |
ライン | ヤマトヨテグス PEストロングエイト 1.0号 / 19lb |