春までは王禅寺のナイターで遊んでいたのですが、気温が上がると魚の反応も鈍くなって、7月になるとイチロー池とジロー池は閉鎖されてしまいます。
夏になったら足柄へ!
ナイターで楽しく友達と喋りながらまったりと釣るのが好きな私としては、近場に気軽に遊べる場所がないのは困ってしまいます。で、暖かくなって水温が高くなったら遊びに行くのがここ。
足柄キャスティングエリアです。東名使えばすぐに着いちゃいますし、暖かくなったらよく遊びに行ってます。今回はつばっち君と一緒に遊びに行ってきました。
約束された爆釣
明るい時間帯は反応は渋め、クランクを若干沈めて巻いて拾い釣りをして、暗くなってからが本番です。この日に反応が良かったのがヤリエのTロール0.8gです。
しかし、ある程度大きいのも放しているのか、2lbでは切られてしまう場面もありました。次は強めのタックルで来るようにしよう。
帰りは渋沢の有名店うまいぜベイビーの看板が目印の「なんつッ亭」でラーメンを食べました。さすがに有名店だけあって安定して美味しいです。足柄キャスティングエリアから車で20分位のおすすめのラーメン屋です。
使用タックル
ロッド | ufmウエダ チューンドバックウォーター ボロン トーナメントカスタム BWS-64XT |
リール | シマノ 12 レアニウムCi4+ 1000S |
ライン | ラパラ ラピズム モノ 0.4号 / 2lb |
“夏になったら足柄へ!死ぬほど釣れるお勧めナイター!” への6件のフィードバック
チェイサーしか使わないぐっさんは何処いったんだ
チェイサー使い込んだんだけど、最近になって実はそんなによく釣れるスプーンじゃないんじゃないかと思い始めてしまったんだ…
Tロール0.8g最強説
あれまじよく釣れるな、噂によると0.6gより0.8gがええらしいで
ラーメン関連記事をこれからも期待しています!
ローラライトも最強クラスに釣れるんだな( ´∀`)